
HMBって何に効果があるもの?
筋トレをする人におすすめのHMB
最近美容や健康・ダイエットのために筋肉トレーニングを行っている男性・女性が増え、理想的な体系をめざし、多くの方が積極的に身体を動かしています。 最初は筋肉トレーニングがきつくて大変でも鍛えていくうちに少しずつ身体が締まり、筋肉がついてくると身体づくりが楽しくなり、もっと上を目指したくなるもの。 もっときれいな腹筋を目指したい、誰から見ても美しい身体になりたいとその願望はどんどん膨らんできます。 そんな男性・女性の方に今大注目を浴びているのがHMBです。 HMB??よく知っているアルファベットが3つ並んだものだけど一体何?と筋トレにあまり詳しくない方はご存じない方がほとんどだと思います。 HMBとはアミノ酸の中のロイシンを摂取することにより、体内で生成される成分です。
正式名はβ-ヒドロキシ-β-メチル酪酸
この成分は筋肉を作る筋肉合成を促進させる刺激と運動することで起きる筋損傷を抑える筋肉分解抑制の刺激の両方を出す働きがあります。 つまり、このHMBを筋肉トレーニングの時に効率よく摂取することで多少激しいトレーニングを行っても筋肉の損傷を起きにくくし、トレーニング効果を最大限に高めることが出来るのです。 筋力アップしたいという方には最適な成分。 筋力を高める効果はなんとプロテインの20倍とも言われています。 今回はこの筋力アップに優れた効果が期待できるHMBについて色々と迫ってみましょう。
HMBは何で摂取するのが良いのか
ではHMBを摂取したい場合はどうやって摂取すればよいのでしょうか。 まずHMBが含まれる自然界の食品を食べるという方法があります。 HMBが含まれる食品にはアボカド・ナマズ・牛乳・アルファルファ・アスパラ・肉・カリフラワーなどが挙げられますが、どれも含有量というとごくわずかです。 理想的な体系を目指すために摂取したい1.5グラム〜3グラムを摂取するためには相当な量を食べないと摂取することが出来ません。 相当な量の食べ物を食べればカロリーもオーバーしてしまいますし、HMBばかり意識してしまうと偏った食生活にもなりかねません。 また、人間は体内でたんぱく質に含まれるアミノ酸のロイシンからHMBを合成しています。 単純に考えればロイシンを多く含む食べ物を沢山食べればよいのですが ロイシンからHMBへの変換量というのもほんの僅か5パーセントであるので これもまた相当な量を食べないと摂取できません。 鳥のむね肉で1.5グラムHMBを摂取しようと思えば、むね肉を1.5キログラムも食べないと摂取できませんし、3グラム摂取しようと思えばむね肉を3キログラムも食べないと摂取できません。 プロテインで摂取となると20杯ほどの量。これを続けることはまず無理です。 HMBを最も効率よく無理なく摂取するにはサプリメントでの摂取がベスト。 このHMBサプリメントは日本では2009〜2010年頃から販売されています。 パウダータイプやサプリメントタイプなどがあり、コストや飲みやすさなどから選ぶことができます。 1日の摂取量は効果が期待できるのは1・5グラムからと言われていますが、最も筋力アップに最適なのは3グラムといわれています。 飲み方として最適なのはこのグラムを一気に摂取するのではなく、2、3回に分けてのむ方が効果的でおすすめです。 3グラム一度に摂取してしまうとそのうちの約3割が体外に尿となって排出されてしまいます。 筋力アップを求めるのであればHMBを出来るだけ体内に吸収させることが大切。 2、3回に分けるとその分体外排出量のパーセンテージを減らすことが出来、体内の吸収を多くすることが出来ます。 飲むタイミングはトレーニングをする日はトレーニングをする前とトレーニングの後、そして食間などに飲むのがおすすめ。 基本的に薬ではなく、食品であるのでいつとは決まっていませんが、これから筋力トレーニングをするという時はその前に飲めば効果的ですし、トレーニング後に飲めば筋肉の回復も早めることが出来るサプリメントなので最大限に効果を発揮することが出来ます。 さらに、今までトレーニングの際にプロテインを飲んでいた方は併用することでより効率よく身体づくりをすることが出来ます。
HMBサプリメントは危険性があるの?
HMBはまだ認可されて年数があまり経過していないサプリメントなのでもしかしたら副作用などがあるのでは・・と使用する際に不安な方もいると思いますが、副作用などの心配はほぼありません。 HMBは自然なサプリメントとして認可されており、ドーピングなどで禁止されるものではありません。 オリンピック委員会でも認められているサプリメントなので安心です。 ただし何日分もまとめて大量に飲むなどの過剰摂取をした場合は胃腸や肝臓や腎臓などに負担をかけてしまう可能性はあります。 よく早く筋力をアップさせたいからと一度に大量に飲んで効果を上げようと考える方がいますがそれは一番無駄な方法であり、してはいけない飲み方です。 適正量を継続することがサプリメントの効果を最大限に活かすことが出来ます。 サプリメントを選ぶ際には高品質で安心のメーカーから購入すること。 配合量などがわからない、返品の仕方などもわからないいい加減なメーカーからの購入は避けましょう。
HMBを飲むと効果を得やすい人とは
HMBは飲んでも効果があまり得ることが出来ない方と得やすい方に分かれます。 HMBは筋力トレーニングなど身体を動かすことで効果を得ることが出来るサプリメント。 飲んだだけで筋力をアップしたい、あまり運動せずに筋力をアップしたいという方には不向きなサプリメントです。 飲んだだけでは効果を得ることは出来ないので万人向けではありません。 一番効果を得やすい方は筋力トレーニングを始めたばかりの初心者の方です。 初心者の方で体脂肪を減らしたい、筋力をアップしたい方にとってはHMBサプリメントを摂取し、トレーニングをすることで効果を早く実感できると、モチベーションが上がり、筋力トレーニングにやりがいをもってのぞむことが出来ます。 初心者ではなく、もうすでに一定以上の筋トレの経験のある方は、目に見える結果が出る可能性はあまり多くなく、期待外れとなってしまう場合があります。 しかし、摂取することにより、今までの状態よりも多少のレベルアップを実感でき、疲労回復も早いので試してみる価値はあります。 HMBサプリメントは身体に害がなく、自然なサプリメントですので魔法のような効果を期待しなければ、筋力アップ向上に役立ち、今まで鍛え上げた体型維持・疲れにくい身体を維持するのに役立ち、心強い味方となってくれます。
HMBは高齢者にも良い効果が期待できる?
HMBサプリメントは筋力トレーニングでダイエット、筋力アップを目指している方だけでなく、高齢者の加齢による筋肉量の減少に良い効果が期待できることが明らかになっています。 老化により全身の筋肉量が減少する症状をサルコペニアと言いますが、この症状の予備軍である高齢者の方に毎日3グラムのHMBを摂取した結果、筋肉量増大効果と歩行速度改善効果が明らかとなり、厚生労働省が有用性を示しています。 高齢化社会となり、人に頼ることがなかなか難しい時代に差し掛かった今、自分の事は自分で出来るだけ動いでできなければなりません。 健康年齢を高めるため、老後も元気で働けるようにするためにはスムーズに動けること、歩けることが必要です。 HMBサプリメントを継続することはダイエット・筋力アップだけでなく老後の健康にも役立つことになります。 動くことが大好きで健康でいたい方、HMBサプリメントを早速始めてみてはいかがでしょうか。