
「筋肉女子」が今ブーム?女性の筋肉の鍛え方とその効果とは
今筋肉を鍛えている女性が大注目!
今バラエティ番組や健康志向の番組・女性に注目した番組などで話題と注目を浴びているのが身体の筋肉を鍛えている女性「筋肉女子」です。 その鍛え方はカリスマと言われる人だと男性並み、いやそれ以上のハードさ。 ほどほどの筋肉では無く、並々ならぬ努力を重ねてこそできる、バキバキの筋肉美が特徴。 引き締まったメリハリボディに割れた腹筋、カッコよく持ち上がったバストとヒップ、ハリのある肌は、とても美しくキラキラと輝いて見え、周囲を魅了します。 無理して不健康なダイエットで痩せた人というのは衰えた、やつれた、老けたといったエネルギー不足のマイナスイメージを感じてしまうことが多いですが、筋肉を鍛えて痩せた女性というのは全く逆。 食生活や日常生活にも気を配り、時間があれば筋トレを行い、仕事もバリバリこなすパワフルさとエネルギーが凄いのです! 筋肉を鍛えるという事は女性の身体にとっても良いことが沢山あります。 しかし、良い事だけではなく、気を付けなくてはならないことも。 ここでは女性を魅力的にする筋肉との関係について色々とお話ししましょう。
なぜ筋肉を鍛えた女性が異性にも同性にも人気なの?
筋肉を鍛えた女性は今異性を問わず注目を浴び、人気となっています。それはなぜなのでしょうか。
男性にも人気急上昇の筋肉女性
男性というのはどちらかというとぽっちゃりとした女性や華奢なイメージの女性が好きなものというのが常識的でした。 確かに割合としてはぽっちゃり女性や華奢な女性が好きな男性は多いですが、今はだんだんとその常識が覆され始めています。 特に自分でも筋肉を鍛えている男性というのは、筋肉美の美しさについてはとても敏感。 自分の筋肉の美しさをどんどん追求していきますが、女性の筋肉美についての美しさも良く理解でき、興味を持っている方が多いのです。 いくら男性がぽっちゃり体型の女性が好きと言っても、適度なぽっちゃり感を求めている方が多く、摂生の無いだらしない太り方の女性は好まないもの。 それよりも毎日鍛えて引き締まったメリハリのあるボディライン、垂れていないキュッと上がったバストやヒップ、健康的でハリのある美しい肌の筋肉の女性は女性から見ても男性から見てもとてもセクシーで魅力的な存在。 人気と注目度がどんどん上がっている理由が良くわかります。
若々しさをキープ
筋肉を鍛えている女性はたるみやしわがあまりなく、お肌もハリと艶があり、ほとんどの方が実年齢よりも若い印象を受けます。 また、筋肉を鍛えている女性というのは自分自身に目標をもってストイックな日々を送っているので、身体だけでなく気持ちも若く、ハリがあり、ポジティブな女性が多いです。 ポジティブで明るく前向きな女性は男性から見ても女性から見ても美しく、好感が持てるのです。
女性が筋肉を鍛える際のメリット・デメリット
女性か筋肉を鍛えると男性・女性に好かれるだけでなく、様々なメリットがあります。 デメリットも合わせてお話ししましょう。
女性が筋肉を鍛える主なメリット
- リバウンドしにくいダイエット効果が期待できる
- 実際の体重よりも痩せて見える
- 身体のたるみが無くなり、身体が引き締まり、くびれたウエストを実現できる
- 形のよく上に向いたバストやヒップを手に入れられる
- 仕事や日常生活の中のストレスを発散できる
- 目標をもって生活することにより、毎日が楽しく、元気にパワフルに活動できる
- 汗をかき身体を動かすのでデトックス効果が期待でき、基礎代謝を向上させることが出来るので外側だけでなく、内側からも健康を取り戻すことが出来る
- 成長ホルモンの分泌が活発になり、美肌効果・アンチエイジング効果が期待できる
- 身体だけでなく顔も引き締まるので小顔効果も期待できる
- 日々の成果を自分の目で確かめることが出来るので張り合いと自信が持てる
- メンタルが向上でき、くよくよしないポジティブさを手に入れられる
女性が筋肉を鍛えるデメリット
- トレーニングジムの経費や器具などのお金が掛かる
- 男性同様、筋肉を鍛えるとついつい人に見せたくなり、自分自身を鏡で意識するようになるのでナルシストと思われる場合がある
- 無理をすると心臓に負担がかかり、血圧が上がるため、高血圧の方の場合は注意が必要
- あまり鍛えすぎると服のサイズや丈が変化して、着られないものが出てくる
- 筋トレに夢中になり過ぎると休んだら筋肉が落ちると不安になってしまうため
- 筋トレをするために大切な予定を変更したり、約束などを断ったりしてしまう
- 終わりがないため、あまり追求しすぎて体調を壊し、怪我をする場合がある
筋肉を鍛えるとメリットは沢山ありますが、女性も男性もあまり夢中になり過ぎては周りが見えなくなったり、付き合いが悪くなったり、体調を壊したりと悪い方向へ空回りしてしまう危険性があります。 ほどほどに無理をせずに続けるのがデメリットを減らし、ベストな体調・体系を維持することができます。
女性の上手な筋肉の鍛え方
バキバキに筋力を鍛えているストイックな女性も素敵ですが、そこまでを目指すのではなく、ムキムキすぎず、適度な筋肉が付いた、たるみの無い引き締まった身体は憧れますよね。 しかし、その身体を手に入れるためには、知識やコツそして無理をし過ぎない程度の努力が必要となります。 男性とは違い、女性はホルモン分泌量が多いなどの理由で誰もがちょっと鍛えただけで筋肉が鍛えられるというものではありません。自分の身体を良く知り、身体と相談しながら上手に筋トレをスタートさせましょう。
自己流ではなく、ジムのトレーナーの指導を受ける
多少最初はお金がかかりますが、何もかも初心者で筋肉の鍛え方について何もわからない、 でもきれいな引き締まった身体を目指したい場合はスポーツジムなどのトレーナーに指導を受けましょう。 何事も始めが肝心。間違った自己流な鍛え方では思ったような成果が出ない可能性もあり、身体を壊してしまう原因にもなりかねません。 鍛え方を理解し、実践し、成果が出るようになるまではプロの指導を受けると安心です。 自分に自信が付いたら、自宅で一人でも上手に筋トレが出来るようになるので、お金や手間も省くことが出来、楽しく続けることが出来ます。
食事や生活習慣・睡眠時間を大切にする
身体を鍛えるだけが綺麗な筋肉をつけられる方法ではありません。 きれいな筋肉は乱れた生活習慣・食生活・寝不足では付けることが出来ませんし、強化することができません。 早寝・早起きできるだけ規則正しい生活習慣とバランスの良い食事、睡眠時間の確保を意識しましょう。 筋トレは体力をかなり消耗するので自然と眠くなります。それは身体が自然に要求することですし、寝ている間というのは、筋肉に働きかけてくれる成長ホルモンが分泌される重要な時間です。 睡眠時間を削ってまで行うハードな筋トレは考えもの。初心者の場合は特に注意が必要です。筋トレをはじめた直後は疲労感も強いですし、眠気も増します。 身体の要求に従い、十分な睡眠時間を取るようにしましょう。
理想的なイメージづくりと楽しむことが大切
女性はどちらかというと熱しやすく冷めやすい方が多いです。 地道なトレーニングを続けることになる筋トレを途中で嫌にならないようにするためには理想的なイメージづくりと楽しみながら行うことが大切。 鍛え抜かれた美しい女優さんやタレントさんなどのポスターをはり、自分もこのようになるのだとイメージを高める、ウェアをおしゃれにする、筋トレをやりたくなる環境づくりを行う、好きな音楽をかける、筋トレが終わった後に好きな食べ物を用意しておくなど様々な方法があります。 どうせ行うなら楽しみながら継続し、上手に無理なく、美しい筋肉美を手に入れましょう。